オンライン ヒプノセラピー|安心・効果的なセッション
オンライン ヒプノセラピーは、現代における新しいセラピーの形。ご自宅にいながら安心してセッションを受けることができます。
「遠隔では効果がないのでは?」と不安に思う方も多いですが、実際には対面セッションと同等の効果が確認されています。ご自身の落ち着ける環境からアクセスできることで、より深いリラックスを感じられる方も少なくありません。

セッションは安全なオンラインプラットフォームZoomで行われ、画面越しでも皆様の表情や手の動きを細かく確認し、無意識からのサインを受け取りながらセッションを導きます。
オンライン催眠療法の専門的訓練も受けており、オンラインならではの適応方法も熟知していますので安心して受けていただけます。
オンライン ヒプノセラピーのメリット
- 移動時間が不要で、時間とエネルギーを節約できる。
- 自宅や旅先など、どこからでも受けられる。
- 慣れた環境で行うため、より安心してリラックスできる。
- 外出が難しい方(不安症・対人恐怖・パニック障害など)に最適。
- 恥や罪悪感を伴う悩みに対しても、自分のスペースで取り組める。
よくあるご質問(FAQ)
遠隔だと効果が薄いのでは?
効果は対面セッションと同等です。実際、多くのクライアントが「むしろ自宅でリラックスできた」と感じているようです。
またオンラインヒプノセラピーの特別研修を受けており、オンラインならではの細かな対応を行っております。
感覚が伝わらないのでは?
電話やビデオ通話で家族や友人と繋がりを感じられるように、オンラインでも十分に人間的なつながりを感じられます。むしろ、ご自宅での体験は日常生活に統合しやすいという利点があります。
子どもや家族がいて集中できないかも?
事前にお子さんやご家族に「この時間は邪魔しないでね」と伝えておくことで、安心して取り組めます。もし中断が必要になればセッションを振替可能です。
もしインターネット接続が切れたらどうすれば良いですか?
即座にインターネット再接続を試みますが、万が一接続が復旧しない場合、セッションは再度スケジュールを調整します。また深い催眠状態に入っている場合でも無意識は自然に安全に覚醒できるようになっていますのでご安心ください。
オンラインセッションに必要な環境
- セッションを受ける場所は出来るだけ静かな場所をお選び下さい。基本的に椅子に座った状態で行います。
- 安定したインターネット接続(可能であれば有線LAN推奨)
- カメラが使えるPC、タブレット、スマートフォンなど。(スマートフォンやタブレットをお使いの場合は、必ずハンズフリーで固定出来ることを確認してください。)
- セッションの間は必ず携帯電話などが鳴らないように(サイレントモード)設定をお願いします。
あれば良いもの
- ヒプノセラピー中、ふと涙が出てきたり、咳こんだりする事がありますのでお手元にハンカチやティッシュ、また飲み物などをご用意下さい。
- 催眠状態に入ると体温が下がる傾向があります。念の為膝掛けなどもご用意されると良いでしょう。
セッションへのアクセス方法
ご予約時(&前日)の確認メールにビデオ会議システムZoomの「パーソナルリンク」が記載されています。ご予約の時間になりましたらリンクアドレスをクリックして接続をしてください。もしも確認メールが届いていない、Zoomのリンクを受け取られていない場合はお問い合わせください。