ヒプノセラピーといえば禁煙?

フランスでは「ヒプノセラピー」と聞いて一般の人が思い浮かべるのはまず「禁煙」でヒプノセラピーについてあまり知らない人でも非常に認知度が高いです。フランスでは健康保険で禁煙の為のサポートが受けられたり、ニコチンパッチも保険適用で無料で手に入れられるので、まずはそういった保険が適用される方法で禁煙を試みる方が多いですが、しかしながらそれで禁煙に成功する人は少ないのが現実。

禁煙

数ある禁煙治療法の中でもヒプノセラピーによる禁煙治療は断トツで成功率が高く、しかも苦労したり我慢したりせずに自然と「吸いたくなくなり」煙草をやめられるも人気が高い大きな理由です。

禁煙メソッドの比較

禁煙メソッドの成功率
ヒプノセラピーでの禁煙はどのメソッドよりも格段に高い成功率

禁煙の治療過程

まず、なぜ煙草を吸っているのか、いつ吸いたくなるのか、吸うことで得られるメリットとは何か?といった要素を検証していきます。
この過程でほとんどの方がニコチン中毒でやめられないのではなく、無意識の中に隠されていたトラウマや心の傷、などがある事に気づきます。

もしトラウマや心の傷が煙草を吸っている原因と判断した場合、そちらに直接アプローチしていく事で結果的に禁煙に到ることが多いです。その後、煙草を吸う事が無意識に習慣になっていてやめられない場合は、その習慣の改善を無意識レベルからアプローチしていきます。

禁煙セラピーの反応は?

ヒプノセラピーの反応は人それぞれなので一概に言えないのですが、初回セッション直後から煙草の味がまずく感じられて吸わなくなった方、数日間あまり変化がなかったが、1週間をすぎた辺りから急に「吸わなくてもいいかな」と感じるようになり、数本数が減って行った方、最も多いのは初回セッション後から1日に吸う本数が半分程度になり、2回目のセッションを経て完全禁煙にいたる方が多いようです。

そしてセラピーの回数も多くの方が2回、多くても3回のセラピーで完全禁煙に至っており、人によっては1回で禁煙に成功された方もいらっしゃるので、煙草に費やす金額を考えるとセラピーをしてもすぐに回収できる(節約できる)のは大きなメリット。

また最初に根本の原因となっているトラウマやストレス治療から始まる事が多いため、禁煙以上の生活&人生改善ができる所が、ヒプノセラピーによる禁煙治療の最大のメリットとも言えるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です